夫婦と8ヶ月の赤ちゃん 一家で新型コロナウイルスに感染した話

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
子育て
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

夫が最初に発熱し、1LDKの狭い我が家でなんとか隔離していましたが…その後私→8ヶ月娘へと感染してしまいました💦

8ヶ月の娘は初めての発熱がコロナでした…😱

今回は我が家と新型コロナウイルス感染症の記録を書いていきたいと思います。

コロナは陰性でしたが妊娠中に高熱を出してしまった話はこちら。

スポンサーリンク

最初の感染状況

我が家は夫からの感染だったようですが、夫は毎日電車と徒歩で40分程の職場に通っています。

営業職なので人と接することも多いです。感染者が増えてきていたのでいつ罹ってしまってもおかしくないと思っていました。

私は育休中で、日々の生活で外出と言っても8ヶ月の娘と散歩や買い物に出かけるぐらいでした。

8/16 夫が仕事中に発熱(38.5℃)職場で抗原検査したが陰性。早退すると連絡がありました。

もしコロナだった時の為に、夫が帰ってくる前に保存可能な食料品冷えピタ氷枕などの日用品系をすぐまとめ買いしに行きました。

1LDKに住んでいるのでとりあえず寝室を夫の隔離スペースにする為準備。私と娘は客用布団をリビングに敷いて寝ることにしました。

夫は帰ってきてからずっと寝ていました。症状は高熱頭痛喉の痛み足の倦怠感があるとのこと。

悪寒がしてどんどん熱が上がっているようで、体温は39.5℃前後まで上がり本当にしんどそうでした💦

頭痛と喉の痛みがあったのでロキソニンプレミアムを飲んでずっと寝ていたようですが、薬を飲んでしばらくの間は熱が少し下がって切れてくるとまた高熱が出るのを繰り返している状態でした。

スポンサーリンク

夫発熱から2日目

8/17 この日も熱が下がらなかった為、夫は仕事をお休みしました。

発熱2日目も高熱と頭痛喉の痛みがしんどかったようで、体温は38℃〜39.5℃ぐらいをうろうろしているような状態です。

私と娘は元気だったので、氷嚢ゼリー飲料など必要そうなものと、さらに食糧飲み物も買い足しに出かけました。

夫は会社で抗原検査キットを余分にもらってきていたので夕方に2回目の検査をしたところ陽性反応が出てしまいました😱

この時点で私と娘は濃厚接触者となってしまいます…。

スポンサーリンク

とうとう私と娘も発熱

8/18 夫はまだ熱がありましたが、ピークは超えたようで37.5℃〜38.5℃辺りをうろうろしていました。

頭痛は治まってきたようですが、咳が出始めたのと喉が痛くて食べるのが辛いと言っていました。

私は朝から喉の違和感があって、何となく倦怠感もあってこれはまずいのかもしれない…と思いながら過ごしていましたが、お昼ご飯を食べている時に気分が悪くなってきて熱を測ってみると37.2℃の微熱がありました。

そこからは体調がすぐれないのでずっと寝ていましたが、夜にかけてぐんぐん熱が上がっていきました。

私の体温は最高で40℃まで上がりました。頭痛もあったので以前授乳中でも飲める痛み止めで処方してもらったロキソプロフェンを飲んだら37℃台まで熱が下がりましたが、切れてくるとまた熱が上がるという状態でした。

しんどくて娘の相手をしてあげられないと思っていましたが、娘が珍しくよく寝ていたので助かるなぁと思っていたら娘も発熱していることに気が付きました😱

生後8ヶ月の娘の症状

夜21時頃に目覚めて娘がよく眠っていたので何となく手足を触ってみたらとてもひんやりしていました。

私が高熱を出していたので冷たく感じるのかと思っていましたが、お腹の方を触ってみるととても熱かったのです💦

よく眠っていたのはしんどかったからなんだなと気が付きました。体温は39℃まで上がっていました。

すぐネットで検索してみると、赤ちゃんの手足が冷たい時は悪寒がしている状態でこれからまだ熱が上がっていくサインだとありました。

タオルケットで体を包んで手足を温めました。抱っこしてみたら娘がぐったりしていたのでとても怖くなりました。

娘は泣く元気もないような感じで、しばらく様子を見ていると嘔吐しました。

着替えさせるついでにおしっこしているかわかるようにおむつも変えました。寒気がしているのか着替えは泣いて嫌がりました。

その後1時間程経ってからまた嘔吐してしまい、熱も40℃まで上がっていました。熱が上がり切ったのか手足があたたかくなってきていました。

初めての発熱で嘔吐もあったのでかなり心配になり、市の救急病院で診てもらおうと電話したらコロナの濃厚接触者は診れないので心配であれば救急車を呼んでくださいとの事でした。

とりあえず#8000(小児救急医療電話相談ダイヤル)に電話してみましたが、なかなか繋がりません💦

ようやく繋がって、住んでいる地域や娘の症状を話したところ、熱は高いが引きつけや痙攣がなければ様子を見る嘔吐しているので水分は1時間程時間をあけて母乳か麦茶などを少しずつあげて様子を見るおしっこが出ているか確認するようにアドバイスしてもらいました。

市内唯一の救急病院で診てもらえないことを話したら、不安であれば救急車を呼んで良いと言われました。

とても悩みましたがまた嘔吐してしまい、心配過ぎて気がおかしくなりそうだったので救急車を呼ぶことにしました。

娘の為に救急車を呼ぶことに…

深夜0時頃でしたが救急車はすぐに来てくれました。出動要請が多い為かとりあえず玄関で娘は診察されました。

その時娘の体温は39.6℃合計3回嘔吐している事も伝えましたが、顔色が悪い訳ではないので自分達で病院に連れて行けますか?と言われました。

救急病院は濃厚接触者を受け入れてくれないので、市内で唯一のコロナ受け入れ総合病院(小児科があり、夜間でも救急搬送は受け入れている)に連絡を取ってくれて行けば中に案内してもらえるように話しておいてくださるとのことでした。

そこで問題が移動手段です。

うちは車を所有しておらずいつもカーシェアを利用しています。免許を持っている夫はコロナ陽性なのでカーシェアは使用しない方がいいと救急隊員の方に言われました。

私も娘も濃厚接触者なのでタクシーも利用できません。車を借りれる家族(私の弟か妹の夫)はいますが隣の市に住んでいてすぐ近くの距離ではない上に、時間は深夜でコロナかもしれない状態では申し訳なく頼ることができませんでした。

自転車は私のものが1台ありますが、妊娠してから全く乗らなくなったのでタイヤに空気が入っていなくて使える状態ではありませんでした💦

一度は朝まで様子を見ることにしようかと思いましたが、水分を少しあげただけでまた2度嘔吐した娘を見てこのまま家で様子を見ていられない気持ちになり、結局病院へ向かうことにしました。

という事で…40℃近くの熱がある私とまだ熱が下がり切っていないコロナ陽性の夫とで娘を抱っこして病院まで歩くことにしました…。徒歩30分程かかります。

夫は夜中に私と娘を2人で行かせられないとついて来てくれました😭(真夜中で人とすれ違うこともほぼ無く、ずっと屋外にいたので感染拡大にはつながらないと判断。)

体調が悪い状態で娘を抱っこして歩いていると病院まで本当に果てしなく遠く感じました…。

娘を連れて総合病院の小児科夜間診療へ

何とか無事に病院に到着し、私と娘は病院内へ案内してもらいました。夫は入れないので外のベンチで待っていてくれました。

夜間に特別に診療してもらうので、看護師さんに体温を計ってもらって(39.1℃でした)その後先生に診てもらえるまで1時間程待ちました。

男性の優しい先生でした。娘は待っている間ぐずっていましたが、しばらくすると寝てしまいました。

娘を診て先生は「顔色も悪くないし、目力もあるから心配しなくて大丈夫。無理に何も飲ませなくていい。あとはしっかり寝れば嘔吐もしなくなると思いますよ。」とおっしゃいました。

脱水に関しては1日全くおしっこが出ないとかのレベルが心配なので点滴も必要ないでしょうとのことでした。

「これぐらいの月齢の子はある意味最強ですから、次の日の朝には熱が下がると思います。お母さんの方が長引くししんどいはず。お母さんの方が心配。」と言われてしまいました💦

状況的にコロナでしょうということで検査もされず、薬も不足しているので出されずに帰ることとなりました。

私も待っている間かなりしんどかったですが、娘を診てもらえてとても安心できました。

全て終わって家に帰ったら明け方の4時過ぎでした…。

娘はまだ高熱が続いていましたが、寝たり起きたりを繰り返して、おしっこも少し出ていて、水分は特に欲しがらなかったのでそのまま朝まで寝かせていました。

朝方に一度大きく嘔吐いて起きましたが胃が空っぽで何も出てこないような感じでした。まだまだしんどそうでとてもかわいそうでした😭

念の為かかりつけの小児科でも診てもらいました

8/19 この日が金曜日だったので、週末に病院が休みになる前に念の為かかりつけの小児科で診てもらっておこうと思い、ネットで診療予約を取りました。

朝一に電話で問い合わせたところ、コロナの濃厚接触者はPCR検査しかできないと言われてしまいました…。

その病院は親も一緒に受診可能なところなので、私と娘のPCR検査と薬が必要そうであれば出してくださるとのことだったので受診することにしました。

家から歩いてすぐの小児科です。隔離された部屋に案内されて、市のPCR検査受診の書類(名前や住所、電話番号などを記入しました。)を書いて、唾液を取る検査をしました。

私は唾液を容器に溜めて出すタイプで、娘は綿棒で唾液を取るタイプの検査でした。

先生が問診してくださって、念の為娘に座薬、私には授乳中でも飲める解熱剤と喉の炎症を抑える薬を処方してくださいました。

検査結果は早ければ夕方にショートメッセージで届くとのことでしたが、夕方に2人ともコロナ陽性と連絡がきました。

それぞれコロナが治るまで

娘は総合病院の先生が言った通り、発熱して1日半で熱が下がりました

8/19は1日中高熱がありましたが、少しづつ母乳と麦茶を飲ませていたら嘔吐することはありませんでした。座薬も結局使いませんでした。

元々離乳食は少ししか食べない子なので、発熱中はお休みさせていました。

熱が下がってからは喉が痛いのかグズグズ泣くことが増えて大変でした💦それも1日で治りましたが、水分をこまめに飲ませるようにしていました。

夫は喉の痛みと咳が少し出るぐらいで発熱してから4日後ぐらいにはすっかり元気になっていました。

私はというと高熱は3日程で落ち着きましたが、生理が始まってしまってまた体調が悪くなりました。

熱がぶり返して、食欲がずっと無くお腹も調子が悪かったので5キロ痩せました。母乳の出が悪くなりとても困りました…。喉の痛みがひどくなって、咳も出始めて、体調が戻るまでに10日間程かかりました。

療養期間中ずっと体調が優れませんでした💦私が一番長引きましたが一家三人なんとか無事にコロナを乗り越えることができました!

コロナ感染の教訓

まず家庭内感染を防ぐことはかなり難しいことがわかりました。

家庭内で隔離する時に夫には極力寝室にいてもらいましたが、洗面所やトイレは1つしかないので、タオルを別にしたりこまめに除菌しながら使っていても限度があります。

発熱する前に伝染っていた可能性もあるのでどこまで気をつけても家庭内感染を防ぐのは難しいなと思いました。

あと買っておいて良かったものはうちの場合、食べ物系だとゼリー飲料一口サイズのゼリーベビー用麦茶です。

私も夫もかなり食欲が無くほとんど何も食べませんでした。ゼリー系は喉が痛くても食べやすいので買っておいて良かったと思います。

娘にはベビー用麦茶を3パック入りのものを多めに買っておいて良かったです。いつも以上に飲んでいたのですぐなくなってしまいました。

高熱対策には氷枕氷嚢冷えピタ(3箱買いました。)は買っておいて良かったと思います。

3人とも高熱が出てしんどかったので、気休めかもしれませんが冷やせるグッズは色々あった方が良かったです。

娘には冷えピタは窒息の恐れがあるのでしっかり見てあげられる時しか貼れませんでしたが、クールリングを代わりに着けてあげていました。冷たくて気持ちよさそうでした。

私と娘はPCR検査を受けて陽性者として市の保健所管理になったので、市の食料支援を申し込みました。

申し込みしてから2日後には届きました。大変助かりました。

食欲が無くてもしんどいなか無理してお粥やうどんを作って食べたらお腹を下してしまっていたので、母乳のためにも何か食べないといけない時に春雨スープと野菜ジュースがとてもちょうど良かったです。

一足先に元気になった夫の食事にもなったのでとてもありがたいなぁと思いました!

あとは入っている保険によってはお金がもらえることがあるので、抗原検査の結果は写真で残しておくことが重要です。

捨ててしまうと証拠がなくお金を請求できないそうです。PCR検査を受けた場合はネットで証明が出せるみたいなので大丈夫です。

うちは夫婦揃って保険が降りるようなので、夫が抗原検査キットの写真を撮っていました。名前や日付などを記入したり、パッケージも一緒に撮らないといけないなど決まりがあるようなので、必ず保険会社に問い合わせてみてください。

追記:2022年9月26日以降の宿泊・自宅療養による入院給付金に関しては感染リスクが高い高齢者・妊婦、入院が必要な方など重症化リスクが高いと判断される方のみに支払われるよう変更になっています。

今回我が家はいざという時の移動手段について考えさせられました💦コロナ陽性者と濃厚接触者の色々な制限の厳しさを痛感することになりました。

コロナ感染者が増えている今、皆さんももし感染したらどうなるかな?と是非一度考えてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました